2023年12月31日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

こういう掛け合いもメモするんだけど、結局使わなかったやつ
20231231191014-mahiro.jpeg

29文字,

2023年12月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ブラック・メイデンは4色型色覚って設定があったけど、書くのを忘れた…

34文字, 創作話

2023年12月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

おし、最終話完成。
誤字脱字見直して、出します。
結構、ストーリーの見直しをしていたせいで、時間がかかっちゃった

56文字,

かんざしが結えるぐらい髪が長くなって幸せ。
自分の容姿に自信を持てるのは、髪しかないのよね。
染めるなんてもったいないって言われるぐらい黒いの。
んで、きちんとすると、さらさらなの。
髪留めがおちるぐらい。
これだけは自信持たせて。

116文字,

トロデーン城と幽霊船は運要素が強いらしいので、海底神殿でプレイ。
確かに出目が悪くても、やりようによっては戦略で勝てるわ。
ひたすらに株を買って儲けてました。
20231227120850-mahiro.jpg

80文字, いたスト

メモ
「読書感想文」だけでなく「ゲーム感想文」とか「漫画感想文」とかそういう感想文コンテストが増えると、宿題の提出率が上がると思う

65文字,

来年の抱負
一日一雑記する。
ここに書くのもいいけどね。

28文字,

周回遅れだったので、マジで中盤までダントツで最下位だったのですが、株と増資で一気にあげました。
綺麗な直角が二つあるの草。
Cランクのキャラを安定してボコれるようになった(あとはどれだけ早く銀行にいけるか)ので、次はBランクかなあ
20231227083811-mahiro.jpg

116文字, いたスト

どれぐらい出目が悪いかというと、他はレベルは7なのに、私(マリベル)は6なんですよ。周回遅れのおかげで勝てた…ってわけ。
20231227083518-mahiro.jpg

61文字, いたスト

出目が悪かったおかげで、一周回って勝てた。(マリベルでプレイ)
20231227083416-mahiro.jpg

32文字, いたスト

2023年12月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

どれぐらい出目が悪かったかというと、儲かっているんですよ
(マリベルでプレイ)
20231226092336-mahiro.jpg

40文字, いたスト

本当に出目だけが悪かった
くやしい
(マリベルでプレイ)
20231226092303-mahiro.jpg

29文字, いたスト

いたスト、Cランクはそんなに考える必要なかったわ。
店を複数買って、普通に株で儲ければいい(いや、そういうゲームだから)

60文字, いたスト

2023年12月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

「神は細部に宿る」って真だと思う。
「スマブラをプレイ」というコントなのに、PS4のコントローラーを使っていたら、違和感しかないでしょ。

68文字,

相乗りした株を売るという姑息な技でもクリフトに勝てない。
Cランクに勝てないって、まだ下手だなあ。
ユウナはよく知らないけど、ククールとクリフトが金儲け遊びしているのは流石に笑うし、ククールが賭け事に負けまくっているのも、草

112文字, いたスト

出目が本当に悪い
どれぐらいかというと、店が買えないぐらい

29文字, いたスト

2023年12月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

未だにいたストのルールを覚えきらない。
店を買わなきゃいけないのは分かるけど、株のシステムが…
相乗りを覚えたら、多分倍々ゲームで、早く終わるんだろうなあ。
ってことで、眠たくなる前に掃除しましょ…

99文字, いたスト

ブラック・メイデンの第五話、元々はポンジスキームネタだったのだけど、説明がややこしいのと、盛り上がりに欠けていたので、現行版になりました。
ほぼ書き直してる……

80文字, 創作話

ブラック・メイデンの性格構成、マホロアとスージーを足して2で割った性格にしたのだけど、なかなか理解されないと思う。私もしてない。

64文字, 創作話,カービィ

「お前って分かるように、着信音を変えろ」って言われたので、私からの着信音をカービィの無敵にしてやった。

51文字,

いたスト、楽しいぃー
まだルールを覚えきらないので、トロデーンを周回してるけど。

40文字, いたスト

2023年12月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

いたスト買う予定だったけど、する暇がないかも。
買わない方がいいかなあ…😔️

38文字, いたスト

「キズツキ」を「クレーム」にするのが一番の問題なのだと思う。
クレームは嫌われる。

41文字,

2023年12月15日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

「あんたは属性で嫌われてるんじゃなくて、その性格で嫌われてんだよ」と思う人が割と多い。

43文字,

「嫌なことされたら、同じ事を他の人にしないでおこう」と思うのが、普通じゃないのかなあ。
幼稚園で学ぶことだぞ。

55文字,

2023年12月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

社会的に正しくなかったら、私、殺されるのかな。

23文字,

謝れない人は総じてカスだったなあ、と思い出す朝。
「ダブルマインドはダブルバインドの誤字ですよね?」
「ううん。そういう言葉あるのよ」
意味は?定義は?
グーグル先生は違うと言うし、私もそんなん学んでねえ

102文字,

角川のアレ、どうやら「表現規制しろ」っていう本らしいので、もし出版できていたら、相当味方が増えたと思う。
戦法間違えてる。

61文字,

2023年12月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


あたしは早稲田大学に行きたくて、高志高校に進学した。
文筆家・小説家になるためには、勉強をしなきゃいけないと思ったから。
しかし、病気になって、高校をやめた。自分に何も残らなかったと絶望した。
空っぽの自分が心底イヤになった。何もない自分に生きている価値があるかと悩んだ。
悩んでいるときは、涙も出なかった。泣けなかった。感情は死んでいた。
フリースクールで中嶋先生という国語の先生から、文章のいろはを学んだとき、自分の意志を文章に込めることの重要性を知った。そこには出身大学や学歴なんて関係なく、自分の考えや思いをどうやったら上手く伝えられるかは、テクニックであり、スキルさえ学べば、どんな形にも膨らませられると、思春期のあたしは希望を持つことができた。
昔に比べれば、評価はされてきたけど、未だにプロにはなっていないし、これからもなれる保証はない。日銭を稼ぐ職もなく、悲しいかな、プー太郎である。
でも、小説で食べていくことを諦めたくはないし、あたしの小さな声から世界へ響き渡るような作品を書いてみせるという意気込みで、毎日書いている。
チャラン・ポ・ランタンの「無限大」という曲がある。(動画)
この曲を聞いて、一昨日と昨日、今日のつらさが一気に洗い流された。本気で泣いた。
書いた者勝ちなんだよ。前に進んだ者勝ちなんだよ。
誰かに文句を言いたいために生きたくはない。
自分の人生は自分で作り上げたい。
あたしはあたしの人生を作るために、ずっと書き続けようと思う。
どの人間の未来も平等に未完成なのだから。

658文字,

結局は新しい朝田理論なんだよな。
勉強が足りないのはどっちだよ。ふざけるな
明らかな人身攻撃だよ。

49文字,

「あたしが困っていない」っていつ言ったのよ?
証明しなさいよ。
医者が許可した就業時間が足りないせいで、就職先がなくて、マジで困っているんだよ。
ふっざけんな。偉そうに。
自分はよくて、あたしはダメ?
はあ。何様?

107文字,

人のアイデンティティをバカにするな。
私の友人は「性別も人生もひっくるめて自分だ」というアイデンティティが大事だと言ってた。私もそう思う。
これが理解できないなら、多様性を理解できないカスだ。

96文字,

あたしはスペードの3なんよ。

14文字,

権利と権利がぶつかったら、もう裁判しかないよ。
暴論だし、極論だけど。
でもネットで傷ついたと騒ぐぐらいなら、そうした方がいい。

あと、お前もマイノリティかもしれないが、あたしもマイノリティなんだぞ?
そこを抜いて、お前はマジョリティ側だとか、何様?
マイノリティが偉いっつーの?
ふざけるな。

148文字,

「傷ついた」っていう発言で、私は傷ついた。
自分たちの主張以外無頓着なんだよ。そんなので理解されるはずがない。
同じ属性なら同じ主張をするはずと考えるのもおこがましい。
つーか、普通に失礼。
何様?

99文字,

属性が重複している人を見ないほうが危険だと思うのだけど。
矮小化矮小化って。なんでもかんでも大騒ぎする方がどうかしている。
問題を大きくする方が問題だ。

76文字,

中学校の生徒総会で、「ボランティア活動の強制はダメだ」と主張したことがある。教師に怒られたけど。
私自身はボランティア活動はするよ。でも、生徒全員にやらせるのは問題だと発言しただけ。
なんかこの差を理解しない人って、多いと思う。

114文字,

来週、いたストを買う予定。
半額なのよね~配信できたらいいなー

31文字, いたスト

この前の受診、主治医に「かなり知能が高いのに、人生が下手すぎる」(大意)と言われた。
知能は分からんが、人生が下手なのは事実過ぎて、草
だから就職口がないんだろうな…

83文字,

権力勾配って便利な言葉ね。
これを使えば、マウントを取れるから。
実際は無知なだけなんだけど。
そんな意味じゃねえんだから

61文字,

https://www.cl20.jp/portal/afterword/
探した。くられ先生のコレ、マジ同意しかない。
表現の自由とは? というのを、有害図書指定を何度も喰らっているライター目線で書いたものです。
ちょっと長いけど、興味があれば、是非。
私も近いスタンスです。

139文字,

色々考えたけど、あたしを含めたみんな、確証バイアスに囚われているだけなんだよなあ。
ま、結局は自己責任になるのだけど。信じるのをどれかにするだけなのだし。

「いいえ、お姉さん。疑うこと自体は全く悪くありません。すべてを信用する方が危険です。問題はなにを誰を信頼するかですよ」
手前味噌。

144文字,

2023年12月8日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

角川のアレは、確かに権力が問題だけど、権力の基準が二通り(マイノリティとマジョリティ、国政政党と私企業)あることに気がつかないと、まず議論にならないんだよ。
あと、内容の精査。
つまり、たくさんの問題が折り重なっているのに、「お前は悪だ」と断罪するって、マジでヤバいと思うよ。
「お前は差別主義者」って言い切るのは簡単だけど、それだと敵もたくさん作ることになる。
社会を変えるためには、まず味方を増やさないといけない。
その味方の増やし方が難しいんだけどね。まずは賛同を得なきゃいけないから。

246文字,

角川のアレ、内容の是非ではなく、権力者側である政党が憲法を守らない圧力をかけていたのが問題なんだよね。
私が確認出来る限りだけど、本の内容はおかしいと思う。(もうちょっと心理学的知見があると思ってた)
ただ、それを止める行為を「国政政党」がするのは、危険だよ。
憲法第九条を守ろうって言っている口で、こんなアホなことがよく言えるなあ

国会議員もいる政党が権力者側じゃないとか、言うのは流石にいないよね。
ちな、母はガチでオルグされかけています。

223文字,

「わかって貰える」なんて考える方がおぞましい。傲慢すぎる。
理解できないからこそ、聞いて貰わなきゃいけないんだよ。そういう世界がある、と。

69文字,

キレイゴトしか言わない人はイヤになる。
キレイゴトを言っている人間に、属性に関する屈辱的な侮辱をされた経験があるからね。
結局、自分が見えていないんだよ。
あたしだって自分が見えてないもん。だから謝るし、人に感謝する。
問い詰めて追い詰めるのが、キレイゴトなのか?

足を踏まれて痛いと声を上げる前に、あたしはそいつの頭をぶん殴る。
そういうメンタリティで小説を書いてますです、はい。

192文字,

「属性で権力が持てない」はあり得ない。
現在進行形で弱者救済をお題目にしてる連中、利権まみれじゃん。
利権が権力じゃないってんのなら分かるけど、利権を暴こうとしている一般人を社会的に殺そうとするのは権力だろうが。

106文字,

新しい薬の分量が増えた。
喉が…というか、口が乾きます……カラカラ。常に飴をなめてないと、すぐに乾く。ひぃ。

54文字,

あんまりに薄っぺらすぎる…
「自分が一番正しい倫理を持っている」と思っている人間の薄っぺらさよ。
人はそれぞれに不満があって生きている。
そこには強者も弱者も関係ないんだよ…何様なの?

92文字,

2023年12月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

角川のアレ、要約していたのを読んだのだけど、あれは酷いわ。
出るべきか出ざるべきか論は置いておいて、書いてあることは酷いもののような気がする。なんていうか、レベルがワクチンで5Gみたいな感じ

95文字,

社会問題が議論になるのは大事だけど、社会問題をブームにしちゃいけないんだよなあ…

40文字,

5chで見たなー。
「自分がおかしいと自問自答してみたけど、やっぱり自分はおかしくなくて、相手がおかしいのだと思った」っていう書き込み。

68文字,

2023年12月6日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

主義主張と科学的知見を混ぜて考えちゃいけないんだよ…
イデオロギーを押し通せば、科学が変わるって思っているのか?
いや、あたし、理科は勉強し直しているけど…それぐらいはわかるよ。
ルイセンコ理論を現代でやろうとするなよ…

110文字,

wikipediaコピペの本が出版されて、海外の本の翻訳がキャンセルって、マジヤバくない……?

47文字,

なんていうかな…理解者を増やす努力をしなきゃいけないのに、あれもヘイト、これもヘイトってなったらさ、ますます理解してもらえないよ。触っちゃいけないものになってしまう。
マイノリティマジョリティ関係なく、耳を傾けてもらうためには、まずどうすればいいのかを考えろ。
なんで活動家って偉そうなのかな。
「自分は目覚めてる!」って陰謀論者のそれと近しいよ…

当事者の苦しみって、理解されないものと分かってないと、根本的にヤバい。

自分は精神障害者というマイノリティの当事者なわけだけど、精神病なんてまず健常者には理解出来ないと思うし、理解出来てしまったら、それはもう病気なので、「病院へ行ってね」になる。
(いわゆるSAN値みたいなもの)

でね、マイノリティの味方ですって言っている人に限って、精神病患者には妙に風当たりが強いの。
おい、そいつらを守るなら、あたしたちも守れよwwってマジ言いたい。
いや、守ってもらったら、迷惑だけどさ。思考があまりに自分勝手でキモいし。

435文字,

当事者は悪くないんだよ。苦しんでいるだろうし。
活動家がヤバいから嫌いなだけで。
活動家が権威を持ったら、もう危ないよ。

60文字,

角川のアレ、ヤバくないか…?
発売前に中止って、ガチ検閲じゃないの?
当事者を責めているんじゃなくって、こういう事実もあるよって本でしょ?
こわ……

74文字,

2023年12月5日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

メモ
リョウくん、isfp
アズサくん、esfp
マユミちゃん、enfj

36文字,

加害者をなくせば、被害者もいなくなる。
単純な話なのに…

28文字,

2023年12月1日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

個人的に、カービィは「しゃべらないタイプの主人公で、普通にしゃべるし、ラインやメールより通話派だと思う。もちろん、文字も読める(下手したら複数の言語ができるかも?)けど、カビファイ2の果たし状はメタナイト(もしくは旦那)が達筆すぎたため、読めなかった。ペン先が金の万年筆を持ち歩いていて、プレイヤーに自慢げに見せつけるが、字は汚い」です!!!
スターフォックスのフォックスと並ぶぐらい字が汚いと思う。

200文字, カービィ

自分で言ったことを自分で守らない人の神経って、どうなっているの?
3年前とか10年前とかなら分かるけど、1年も経っていないんだぜ…
頭、どうにかなっちゃいそう。

80文字,

蔑称を気軽に使う人って、神経どうかしている。
躊躇するでしょ、マジで。
通報するしかないのかな。

48文字,

新しい薬の飲み心地。
眠い。眠い。飲み始めだから、仕方がないのかな。
落ち着いてはきている。リラックスしている感じ。
妙な焦りは消えた。

68文字,